この記事ではeSIMアプリ「トリファ」とレンタルWiFiの「Global WiFi」をわかりやすく9項目で比較しました。→個人的にはトリファがオススメ!
eSIMは持ち運びも不要、数分の設定で簡単に使えるのでこれからの海外旅行の必需品。まだ利用したことない人はぜひ試してみてね。
当記事のクーポンコードでなんと5%OFFでトリファをお得に購入!
レンタルWiFiはもう古い?海外インターネット通信手段はeSIMに!
海外旅行の必需品といえばコロナ前まではGlobal WiFiを代表とする「レンタルWi-Fi」で、利用したことがある人も多いとおもいます。ですが、ここにきて伸びているのが海外eSIMアプリのトリファ!テレビCMや空港でポスターがあったりと利用者数が急増しています。
上白石萌音さんをブランドアンバサダーに迎え、トリファ初のCM「未知との遭遇」篇を公開しました📺✨
— トリファ | No.1海外eSIMアプリ (@trifa_travel) July 14, 2025
南米のビーチを舞台に、旅先での「未知との遭遇」をユーモラスに描いた作品となっています🏖️ ぜひご覧ください! pic.twitter.com/AjpMgSh86c
海外wifiレンタルは衰退中!その理由は?
レンタルWi-Fi | eSIM | |
---|---|---|
利用方法 | パスワード入力し利用 | スマホ内蔵のSIMのまま 差し替え不要 |
受け取り | 空港 or 自宅 | 不要 |
持ち歩き | ルーターを携帯 | スマホのみ |
返却 | 空港で返却or返送 | 不要 |
レンタルWi-Fiを使っていたときは、かさばるルーターを持ち歩くのが本当に面倒でした。それに、充電が切れて使えなくなっちゃうこともあって、結構大変だったんですよね。しかも、利用の申し込みや返却手続きも正直手間がかかる…。
ということでレンタルWiFiからeSIMに切り替わりつつあるんです。
トリファの海外eSIMが売れまくってる?

海外eSIMアプリでトリファはNo.1!2025年9月時点でなんと100万DLという驚愕の数字を記録しています。海外渡航時に海外で使えるeSIM利用すると、いま持っているスマホで「すぐに・簡単に・安く」海外通信が可能に!レンタルWifiやSIMカード、Wifiスポットに見られるデメリットを解消できる優れものです!
トリファの口コミを知りたいかたはコチラもチェック!
【体験談あり】トリファeSIMユーザーのレビュー25選!悪い口コミも解説

比較表でチェック|トリファとグローバルWiFi
サポート体制→トリファがオススメ
- トリファ
-
ヘルプやよくある質問が充実しています。それでも解決しない場合には問合せチャットがあり人が丁寧に回答をしてくれます。どんな質問でも回答をしてくれます。
過去に2回の問い合わせをしましたが緊急度が低いにも関わらず数分で回答が帰ってきました。
- Global WiFi
-
チャットボットがあり回答が即時作成されます。よくある質問に入っているものであればよいのですがピンとくる回答が返ってこないことも。その場合はフリーダイヤルの連絡しかなくて海外だと困ってしまいます。
どちらも日本の会社が運営していますが結構対応が違うんです。全く同じ質問をしたのですがトリファはチャットで回答してくれましたがWorld eSIMは電話してくれって。海外から電話する困難さを知らないのかなって感じました。

口コミを見てるとアプリもトリファが充実しているみたいです。
今日から韓国出張&旅行✈️🇰🇷
— かん🇰🇷|韓国で社長やってた人 (@90ria1820) April 2, 2025
今回の旅もeSIMはトリファを活用🇰🇷
☑︎設定がとにかくカンタン🔰
☑︎24時間日本人サポート体制🙆♂️
今回の設定もチャットでサポートいただきました☺️
eSIM初心者にオススメのアプリ‼️
\\クーポンはこちら//
[JMMLRG]←コピペして使用できます@trifa_travel #pr pic.twitter.com/5nRWGEvi1G
容量・通信速度・無制限オプションの違い
通信容量は1日あたり1GB程度の一定容量のプランや自由に使える無制限プランがトリファにもGlobal WiFiにも用意されていて大きな差があるわけではありません。しかしながら価格は全く違いました。
例えば、日本人の人気旅行先イタリアで比較してみましょう。
同じ日数、同じだけのネット利用に対してトリファの3倍程度の価格になっていました。Global WiFiの場合はどうしても受取や配送のコストが乗ってしまうため高価格になりがち、さらに、レンタルWiFiの多くは紛失・破損の可能性があり補償プランを付けがち。今回は最低限のプランにしてますがさらに高くなることも。
複数人での利用(テザリング)はどちらも利用可能
レンタルWiFiはパスワードの共有をすれば複数人で使えるのは当然ですが、トリファeSIMではテザリング機能があり友達と共有して利用することも、PCを繋ぐことも可能。
複数人で利用する場合、別行動のタイミングがならレンタルWiFiでもeSIMでも2つ以上契約しておくのがオススメされています。

友達とのシェアするよってことならわざわざ高価なレンタルWiFiを2台借りるよりも1人ずつeSIMを準備する方が圧倒的に楽ですよね。詳しくはコチラの記事をチェック↓
海外eSIM家族・友達とシェア厳しい?割引購入&テザリング完全攻略

実際に使った感想は?ミラノ→ローマ→フィレンツェ通信速度比較

2025年7月末にイタリア旅行に行った際に下記表のプランを契約し通信速度を実際に比較してきました。通信速度はGlobal WiFiが一歩リードというところですが50歩100歩かと。
比較の方法としてはInstagramではストーリーや動画がスムーズに見られるか、投稿の読み込みに時間がかからないかをチェック。
Web検索は、調べたいキーワードを入れてすぐに結果が表示されるか、ニュースサイトなどがサクッと見られるかというので総合的に評価してます。
ローマ・バチカン市国|トリファ vs グローバルWiFi?

首都ローマは、まるで街全体が“歴史の博物館”のよう。どこを歩いても、ふとした角に2000年前の遺跡が佇んでいる…。そんな不思議な感覚が味わえる場所です。
コロッセオ、真実の口、トレヴィの泉、フォロ・ロマーノ…。有名な世界遺産が、今も“日常の風景”の中に息づいている。その姿に、何度も立ち止まり、見入ってしまいました。
中でも一番心を打たれたのが、フォロ・ロマーノ(Foro Romano)。いまは遺跡として残っていますが、その壮大さとスケールには圧倒されます。歩いているだけで、2000年前の市民の声や、兵士の足音が聞こえてくるようでした。
ローマ | 空港 | テルミニ駅 |
---|---|---|
トリファ | 〇(4G) | 〇(4G) |
Global WiFi | ◎(5G) | 〇(5G) |
フィレンツェ・ベネチア|トリファ vs グローバルWiFi?

フィレンツェは街全体が美術館みたいで感動!ベネチアは本当に水の上に街があってビックリ。ゴンドラに乗る体験も最高でした。あと、どこで食べてもごはんが美味しくて幸せな気分に!
ローマ | 空港 | テルミニ駅 |
---|---|---|
トリファ | 〇(4G) | 〇(4G) |
Global WiFi | 〇(4G) | 〇(5G) |
こちらではトリファを含め5つのeSIMを比較してます。筆者オススメはやはりトリファ!
【現地テスト】イタリア・バチカン周遊でeSIM比較!ネット本当に使えたのは?

実際いくらかかる?トリファvsグローバルWiFiの価格徹底検証
イタリアでの料金をシミュレーション
1日あたりの金額をシミュレーションしてます。無制限プランと1日あたり1GB使う想定の2つで出してます。
まずはトリファ!トリファには友達紹介クーポンがあり5%OFFされるのでぜひ使ってくださいね。
トリファ | 無制限 | 1GB/日 |
通信プラン | 990円 | 690円 |
友達紹介 クーポン | -50円 | -30円 |
総額 | 940円 | 660円 |
次はGlobal WiFiを見てみましょう。レンタルWiFiの場合は紛失・破損に備えた安心補償パック(最低価格のもの)を付けて計算してます。10万円近くの補償を考えると付けるのが一般的なのかなって。
Global WiFi | 無制限 | 1GB/日 |
通信プラン | 3370円 | 1870円 |
安心補償パック | 500円 | 500円 |
キャンペーン | -834円 | -534円 |
総額 | 3036円 | 1886円 |
実際にトリファとGlobal WiFiを比較すると3倍くらいの違いがでてきてしまいます。友達と共有するから絶対にレンタルWiFiって方もいますが2人でeSIM契約した方が絶対にお得ってかんじですね。
トリファの購入方法とクーポンの使い方
トリファを最安で購入するには3つのポイントがあります。→最大19%OFFでトリファのeSIMを購入できます
- クーポンコードで5%引き
- 友達のeSIM同時購入でMAX10%引き
- 次回使えるトリファポイントが自動で5%付与
▼もっと詳細に知りたい方はコチラの記事をチェック!
トリファeSIMクーポンコードどこで手に入る?最大19%OFF利用する方法

Global WiFiでコストを抑えるキャンペーン活用方法
- 早割キャンペーン
- 期間限定キャンペーンを活用
早割キャンペーンは国内宅配での受け取りであれば3日前までに申し込めば200円の割引が適用されます。
さらに、このページからの申し込みで通信量が20%OFFさらに、手数料が無料になるキャンペーン実施中!
\このページからの申し込みで通信量20%OFF&手数料無料/
トリファの使い方:簡単3STEP

eSIMの使い方は上記の3STEPです。これをトリファに当てはめて丁寧に解説していきますね。
トリファアプリからeSIMを購入(国内推奨)
アプリのダウンロードが終わったらプランを選択しクーポンコードを入力し支払いです。

購入の際に、【確認とお支払い】ページにある【クーポン】にこちらのコード
(アルファベットと数字6桁)<SBZBGK>を入力すると、料金が5%割引になります。
eSIMのインストール(国内推奨)


eSIMはいつまでに購入すればいいのって気になった方はコチラをチェック

回線の切り替えとeSIMのデータローミングをONに(iPhone)
まず、「日本で利用中のSIM」をタップして、以下の設定をオフにします。
- データローミング → オフ
- 回線 → オフ
これを忘れると、日本のキャリアから高額請求が来る可能性があるので、絶対チェックしてくださいね

次に、「トリファのeSIM」を選んで以下の設定をオンにします。
- 回線 → オン
- データローミング → オン
その後、機内モードをオフにすればOK!これで基本的な設定は完了です✨

Global WiFiのルーターのレンタル方法

レンタルWiFiを使う時はこの手順で進めます。これをGlobal WiFiに沿って手順を紹介します。
Global WiFIからプランを選択し購入手続き
まずは公式サイトからプランを選択し申し込みをします。
\このページからの申し込みで通信量20%OFF&手数料無料/
プランを選択すると料金詳細が出てきますので確認しましょう。

支払いはクレジットカードなど様々な支払いが可能です。
受取証(QRコード)を読み込みレンタルWiFiを受け取り

こちらは私がヨルダンに行った際のマイページです。メールもしくはマイページからQRコードを受取場所で提示してレンタルWiFiを受け取ります。時間に余裕を持って行動するようにしましょう。
eSIMであればこんな手間はないので私は2023年からはeSIMしか使っていません。
レンタルWiFiは機内モード+WiFiパスワード入力
海外ローミングによる高額請求を防ぐため、WiFi接続したい機器で以下の設定をしてください。

レンタルWiFiを返却
返却予定の窓口でWiFiを返却します。もし忘れてしまうと追加で費用が発生してしまうので注意してください。eSIMであればこんな手間はないので私は2023年からはeSIMしか使っていません。
【まとめ】海外旅行の必需品はトリファeSIM
今回の記事では、eSIMアプリ「トリファ」とレンタルWiFiの「Global WiFi」を9つの視点から比較しました。料金や使い勝手、サポート体制などを総合的に見ても、個人的なおすすめはトリファです。
eSIMなら端末ひとつで完結し、ポケットWiFiのように機器を持ち歩く必要もなく、設定もわずか数分で完了します。海外旅行中のストレスを大きく減らせる点が最大の魅力です。
これから海外旅行や出張を予定している方は、ぜひ一度トリファを試してみてください。快適なネット環境が整えば、観光やビジネスもより安心して楽しめますよ。
コメント